瀬戸内海に面した岡山県には、カキやあなご、タコなど、内海特有の地魚が豊富。
食卓が華やぐ魚介ギフトをお届けします。
カキ
吉井川、旭川、高梁川の三大河川から豊富な栄養分が流れ込む岡山海域。潮の干満差が大きく、水代わり、塩通しが非常によい良質な漁場で育つ岡山のカキは、大振りな身の品質の良いカキが生産されています。早朝に水揚げしたカキをその日のうちにむき身処理。新鮮で安心安全な「岡山かき」として好評を博しています。
岡山のカキは、焼いても身の縮みが少ないのが特徴。生ガキ以外にも、オイル漬けなどの加工品も贈答に最適です。
焼きあなご
栄養分が流れ込み、水深が浅く波穏やかな瀬戸内海で育つあなごは、柔らかく、甘い身が特徴です。たとえば『岡山県漁業協同組合連合会』の「焼あなご」に用いられるのは、瀬戸内産のアナゴの中でも中型で質の高いもの。人の手で1匹1匹開き、強火で一気に焼き上げるので、ふっくらと柔らかく、旨みも凝縮しています。
焼き立てを急速冷凍した「焼あなご」。真空パックの状態でお届けしています。
タコ
瀬戸内海で水揚げされるタコの中でも、岡山県南部の下津井で獲れる「下津井タコ」は、高級ブランド魚介。
潮流の速い下津井の岩場にしがみついて育つため、身の締まりは格別。凝縮した旨み、シコシコとした食感が特徴で、刺身やタコ飯など幅広いメニューで楽しめます。
秋から冬にかけて獲れるものは「寒ダコ」と呼ばれ、一年でもっとも身が締まり、うまみも凝縮!ゆでダコが真空パックで届くので、調理もラクチン。
海苔
明治時代から養殖が行われる岡山の海苔。三大河川からの豊富な栄養分が注ぎ込む瀬戸内海で育つため、良質な海苔が収穫されます。
香り高く美しい色艶、厚みがあり歯切れのよい食感、そして噛むほどに甘みを感じられる逸品です。
ギフトの定番、海苔。焼きのり、味のり、塩のりと味のバリエーションもいろいろそろい、日持ちもします。
新見キャビア
岡山県北西分の山間に位置する新見(にいみ)市。ここでは、全国でも珍しいチョウザメの養殖が行われ、その卵はキャビアとして加工されます。
新見の澄んだ清流に育まれたチョウザメの卵だから、新鮮で美味。輸入品の半分に塩分を抑えて作ったキャビアは素材そのものの味が感じられるフレッシュな味わいです。
養殖から加工までを一貫して新見市で行う国産キャビアは、安心・安全も一緒に味わえるのもポイント。冷凍で1年保存が効きます。